![]() |
純正のワイヤー式サイドブレーキはブレーキごと全部捨ててしまったのでサイドブレーキを製作しなければなりません。油圧ロック式を採用することにしましたがレバースタイルが見つからなかったのでプッシュタイプを採用です。jamarという会社のものですがキノクニでも販売していました。 |
![]() |
純正のサイドブレーキの場所に取り付けるわけですが鉄板を曲げて溶接してBOXを作りました。ヘボ溶接で薄板の為か穴が数箇所あいてカッコワルイです。 |
![]() |
見た目良くするためにフロントトランクで使用したfeltのあまりでお化粧です。 |
![]() |
でこんな感じで完成しました。油圧が掛かっていないとロックしない仕組みになっているようで今の所は作動は不明〜 一応完成。 |
![]() |
横から見た図、最近パイプの曲げが上手くなってきました。 しかしEARL'Sのフィッティングってなんであんなに値段が高いのでしょうか? 結構お金かかってます。 |